マイナンバーの通知カードを無くした!…というマリサポでも作れる、マイナンバーカードの作り方をおさらい。


マイナンバーの通知カードを無くした!…というマリサポでも作れる、マイナンバーカードの作り方をおさらい。
 
 
 「マイナポイント」も始まるので、早めに「マイナンバーカード」を更新してきた。という記事を書いたところ、色々感想いただきました。ありがとうございます。

 その中で「マイナンバーの通知カード無くしちゃったんですけど、どうしたらいいですか?」という しらねーよ、テメーでさっさとググれよ 問い合わせをいただいたので調べてみました。
 
 

「マイナンバー(個人番号)カード」の作り方のおさらい

 マイナンバーカードの作り方は、マイナンバーカード交付申請 – マイナンバーカード総合サイトにて公開されています。

 作成方法は4つ。

1.スマートフォンによる申請
2.パソコンによる申請
3.まちなかの証明写真機からの申請
4.郵便による申請

 「3.まちなかの証明写真機からの申請」は、意外とあちらこちらにある(横浜市の場合)証明写真を撮れるボックスから申請ができるんですね。

 証明写真機に「マイナンバー」うんぬんというのは見たことありますが、申請に適したサイズでキレイな写真が撮れるのかと思ったら、そこからマイナンバーカードを作る手続きができちゃうんですね。

 すごいけど、データのセキュリティは大丈夫なのでしょうか?

(´-`).o0(大丈夫なんでしょうけど)
 
 

いずれにしても必要になるのは「通知カード」

 マイナンバーカードを作成するのに必要になるのは「通知カード」。

 年齢が5歳?6歳?以上の人は、マイナンバーの制度ができた時にお手元に届いているはずです。

 いざ、今からマイナンバーカードを作ろうと思ったけど、通知カードがない人はどうすればいいか?

 通知カードについて – マイナンバーカード総合サイトに書いてありました。
※一部抜粋

通知カードを紛失した場合、通知カードの再発行は可能です。

再発行のお手続きにつきましては、お住まいの市区町村窓口にて手続きを行いますが、お手続きには、警察署または交番にて発行される受理番号の控えが必要となります。

※受理番号:警察や交番にて遺失物届の手続きを行った際に付与される番号

受理番号の控えをお持ちいただき、お住まいの市区町村窓口にて通知カードの再発行の手続きをおとりください。

※通知カードを拾得された場合は、最寄の警察署または交番へお届けください。

 
 
(ノ∀`) アチャー 警察署(or交番)に行って「遺失物の届け」をしないといけないのか!

 さらに、居住地の役所の窓口まで行って「(通知カードの)再発行」手続きをしないといけないとのことです。これは人によっては半日潰れるコースですね。
 
 

編集後記

 「遺失物届け」と聞いて、去年(2019年)のアウェイ神戸戦でパスケース無くした件を思い出したがな(w

 通知カードが無いという人は、もう1度家の中を探してみよう!
 
 

こけまりログ

2017/11/11 マイナンバー(個人番号)カードを使って、コンビニで印鑑登録証明書を発行してきた

2020/03/08 「マイナポイント」も始まるので、早めに「マイナンバーカード」を更新してきた。
 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[Twitter]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
 orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
 hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人

[Facebookページ]
 横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
 
[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる