マイナンバー(個人番号)カードを使って、コンビニで印鑑登録証明書を発行してきた


マイナンバー(個人番号)カードを使って、コンビニで印鑑登録証明書を発行してきた

普及率5%のマイナンバーカード

 週明けの11月13日からマイナンバーカードが本格的に運用されるらしいです。

2017/11/02 マイナンバーカードで行政手続を簡素化 13日開始へ | NHKニュース

 普及率は5%ととも。古いニュースですが、2016/01/28 血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
 
 

ロコさぬがマイナンバーカードを作った理由

 仕事柄、「本籍地」を証明するケースがあります。

 以前は、自動車運転免許証に記載されていましたが、現在はICチップ化されてすぐに目視で確認できません。
 
 

今回は印鑑登録証明書を発行してみた

 行政書類で印鑑登録証明書を提出する必要が出たので、初めてコンビニでマイナンバーカードを使って証明証を発行してみました。
 
 

 いきなり画面の右側(青い部分)で「利用登録申請」とあり、「え?登録作業が必要なの?」と思いましたが、左側に『お住いの市区町村と本籍地のある市区町村が異なる戸籍証明書の甲府を受ける場合は、利用登録申請(1回のみ)が必要です』とありました。

 今回は該当しないので、利用登録申請は無しで。
 
 

 途中でマイナンバーカードをリーダーに置く必要が出てきます。

 置き忘れを防ぐため、マイナンバーカードを置いた後、そのカードをリーダーから離さないと画面遷移しないようになっていますので安心です。

(´-`).o0(マルチコピー機の上に置かないように)
 
 

 そのまま手続きを進めると、自分が欲しい書類を選択、プリントアウトすることができます。
 
 

 偽造対策を施された用紙にプリントされて出てきました!
 
 

編集後記

 読み取ったカードの情報がマルチコピー機でどう処理されているのか?情報は全て破棄されているのか?サーバーとの通信時で傍受されていないのか?

 …など、不安はつきないですけどね。
 
 

 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[Twitter]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
 orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
 hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人

[Facebookページ]
 横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
 
[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる