【追記あり】「マリンおたんじょう日会」の参加方法のハードルが年々上がっている🍓


「マリンおたんじょう日会」の参加方法のハードルが年々上がっている
 
 横浜F・マリノスのマスコットのうちの1人(羽)、マリンの「おたんじょう日会」の開催がリリースされました。

2024/07/23 マリンおたんじょう日会開催のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
 
 

マリンの初登場は2022年

 「マリン」は「マリノスケ」の妹として、2022年の開幕戦から登場。好物は「いちご」

 その プロのような 動きや仕草は、舞浜にたくさんいるアレを彷彿させ、マスコット推しのみならず、老若男女の横浜F・マリノスサポーターの心を鷲掴みにしている。


 
 

通算3回目となる「おたんじょう日会」が開催。

 マリンの誕生日(孵化日)は8月10日となっており、2022年から「おたんじょう日会」が開催されています。

 ちなみに開催告知のニュースリリース内では、微妙にイベントタイトルが毎年違っています。

2022年「おたんじょう日おいわい会」


2022/07/22 マリンおたんじょう日会開催のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
 

2023年「おたんじょう日イベント」


2023/08/04 マリンおたんじょう日イベント開催のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
 

2024年「おたんじょう日会」


2024/07/23 マリンおたんじょう日会開催のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
 
 

参加方法のハードルが年々上がっている

 そんなマリンの人気を反映してか、「おたんじょう日会」の参加方法のハードルが年々上がっています。

▼2022年
 応募フォームによるアンケートへの回答者から抽選(参加可能組数は不明)

▼2023年
 イベント当日10:00〜12:00の間に(1)1回の会計3,500円(税込)以上 (2)マリンのグッズを (3)購入した先着100名に参加券を配布(イベントは13:00から)

▼2024年
 ・イベントは8月10日(土)に開催
 ・(1)7月27日or28日に (2)トリコロールワン スタジアムショップで (3)3,300円(税込)以上購入した人から抽選、合計100組

 果たして、今年の倍率はどれくらいになるのでしょうか?
 
 

編集後記

 『イベントには1組3名様までご参加いただけます。』となっているので、ソロ(個人)で参加予定の方は、3人1組でチームを組むと良さそうですね。

 ちなみに、ロコさぬは欠席です。

2024/7/25 8:30追記

 「3人1組でチームを組むと良い」と書きましたが、アクリルスタンドは「1組に1個」しかもらえないとのことです。


 
 

 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、Twitterなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[X(旧Twitter)]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり

[Instagram]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
 
 

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる