(´-`).o0(2019/8/2(金)今日からサッカーのルール改正が適用)
アンカー(目次)
1.横浜F・マリノスオフィシャルサイト
2.今日の練見(れんみ)
3.Twitter / Instagram
4.Webニュースログ
横浜F・マリノス オフィシャルサイト
7月13日(土)浦和レッズ戦でのトラブルについて | ニュース一覧 | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(発表まで随分かかりましたなー)
今日の練見(れんみ)
三好 白いなぁ。どんな日焼け止め使ってるのかしら。
— たけ (@take1yo) 2019年8月2日
「おーがないず!おーがないず!」
— たけ (@take1yo) 2019年8月2日
パギさんと喜田さんが取材を受けております。
— たけ (@take1yo) 2019年8月2日
Twitter / Instagram
Webニュースログ
2019/08/02 マルコス・ジュニオールの圧倒的貢献度。“器用貧乏”ではない、すべてがスペシャルな理由 | Goal.com
■攻撃的なプレーなら何でもできる
“クリリン”ことマルコス・ジュニオール・リマ・ドス・サントスが来日前に注目されたのは、愛称通り世界的な人気漫画『ドラゴンボール』のキャラクターに似た風貌と左腕のタトゥー、作品の必殺技を真似たゴールパフォーマンスによるところが大きかった。もちろんブラジルの国内リーグに興味のあるファンは、強豪フルミネンセで100試合以上出ているブラジルでもトップクラスの選手であることを知っていたはずだが、ここまでフィットすると予想できた人はあまりいないのではないか。
19試合で9得点4アシスト。この数字だけ見ても、今シーズンの横浜F・マリノスにとってM・ジュニオールがどれだけ重要な役割を果たしているかが分かる。しかし、実際に試合を見るとそうした数字すらかすむほどに貢献は計り知れない。なぜならば彼のプレーこそが、横浜FMが目指すスタイルの質を高めるためのカギそのものであるからだ。
開幕戦は4-3-3の左ウイングでスタートしたM・ジュニオールはエジガル・ジュニオのケガや三好康児のコパ・アメリカ参戦による離脱、天野純のベルギー2部ロケレン移籍など、チーム事情が目まぐるしく変わるなかで1トップ、トップ下など複数のポジションで起用された。しかし、どのポジションでも基本的なスタイルは変えることなく、チャンスの起点として、良質なパサーとして、危険なフィニッシャーとして機能した。
攻撃的なプレーなら何でもできる選手だが、いわゆる“器用貧乏”になっておらず、あらゆるプレーがスペシャリストのクオリティであることが、味方によって心強く、対戦相手にとっては非常に厄介なところ。相手陣内で正確なワンタッチパスを周囲の味方に通したかと思えば、意外なタイミングでドリブルを仕掛けてペナルティエリアまで進入する。
攻撃における基本的なパスワークをベースにしながらポジションを移動し、味方と動きが重ならないようにしながらタイミングよくボールを引き出して、状況に応じて豊富な選択肢から効果的なプレーを繰り出して行く。そうした流動的で、バリエーション豊富なプレーは左ウイングだろうと、1トップだろうと、トップ下だろうとスタートポジションが異なるだけであり、スタイルを大きく変える必要がないのだ。
流れのなかで受け手にも出し手にもなれるM・ジュニオールは俊敏な仲川輝人や縦のドリブルを最大の持ち味とする遠藤渓太、正確なボールコントロールとトリッキーなプレーを織り交ぜる三好といったそれぞれ特徴の異なる選手たちと良い距離感、スムーズなコンビネーションで相手ゴールを脅かす。
とにかく、ここを気を付けていれば大丈夫というポイントが見出しにくい選手であり、彼に警戒を集中させれば囮になり、シンプルに周りを生かすこともできる。
■プレッシャーをも吸収する落ち着き
Jリーグでの初ゴールは第3節の川崎フロンターレ戦で記録したが、実にM・ジュニオールらしいゴールだった。大津祐樹とのワンツーを起点に、右サイドを抜けた仲川が中央に折り返すと、1トップだったE・ジュニオがスルー。その向こう側でフリーになっていたM・ジュニオールが冷静にGKの届かない左隅に決めた。
横浜FMの右サイドからの攻撃に合わせて逆サイドのM・ジュニオールも走りこみ、相手のディフェンスも付いてきていたが、途中で立ち止まり、クロスをフリーで受けられる状況を作っていた。「かめはめ波」のゴールパフォーマンスが注目の的になったが、M・ジュニオールの特徴をよく表すゴールだった。
そうした一つひとつのプレーには落ち着きが感じられる。ワンタッチで捌くにせよ、ドリブルでボールを運ぶにせよ、相手のプレッシャーでボールコントロールを失わずにプレーができ、イージーミスが少ない。
それは27日に行われたマンチェスター・シティとの親善試合でも見られた。プレシーズンながらタイトなディフェンスを敷いてきたマンチェスター・Cに対しても、高い位置に起点を作り、攻め切れていたのはM・ジュニオールがプレッシャーを吸収して周りの選手を前向きにさせていたことが大きい。結局はそれが直接ゴールに絡めるチャンスとして返ってくる。
チームが大きく崩れない限り、今後もゴールやアシストを伸ばし、勝利の殊勲者になる試合も増えていくはず。ただ、そうした流れを引き寄せる前提として、組み立て時点からの効果的なポジショニングやボール捌きがあり、そこから周りの選手とお互いを生かしあうゴールへのプロセスを意識してプレーできていることが結果につながるということだ。
その高い個人能力を持ってすれば、他のクラブでもそれなりに結果を残せたかもしれないが、横浜FMとの出会いはクラブにとってもM・ジュニオールにとっても運命的と言えるかもしれない。
得点王争いのトップを走るE・ジュニオの長期離脱により、ますますM・ジュニオールにかかる期待は高まるが、独りよがりのプレーに陥ることなく、仲間たちとビジョンを共有し、響きあいながら決定的なプレーを導き出していくはずだ。
文=河治良幸
2019/08/02 【横浜】国際舞台で豪快な一発を叩き込んだ技巧派レフティ三好康児の“右足”の精度は? | サッカーダイジェストWeb
–「右足で余計なことはしないほうがいい(笑)」
A代表初招集となった先のコパ・アメリカについて、横浜F・マリノスの三好康児は「想像していたとおり、大きな大会でした」と振り返る。
三好は日本の全3試合すべてに出場。2-2で引き分けたウルグアイ戦では2得点の活躍ぶりで、その名を広く知らしめたが、「もとから(A代表でも)“できる”とは感じていたので」と、自信に満ちた表情を浮かべる。
「まだまだ足りない部分があるのは分かっているし、そこは伸ばしていかないといけない」と謙虚に語る一方で、「A代表には力のある選手がいて、ずっと活躍している選手もいますけど、そういう人たちと比べても、すべてが劣っているとは思わない。呼んでもらえれば、A代表に相応しい働きができると、そういう自信はありました」。
東京五輪世代の最注目アタッカーは、テクニカルな左足が大きな武器だが、先述のウルグアイ戦での1点目は、“右足”で豪快に決めてみせた。意外性のある一発。実際のところ、利き足ではない右足の精度はどのレベルにあるのだろうか――。
――ウルグアイ戦の1点目、右サイドでパスを受けて、対峙するDFを抜く時の、相手のタイミングを外すフェイントは見事でした。
「最初は、クロスを上げようか、カットインしようか、相手を見て判断しようと思っていて。そうしたら、縦に抜けるスペースがあったので、そっちに持っていきました」――落ち着いていましたよね。
「けっこう周りは見えていましたね。割と冷静に。しかも、珍しく右足のシュートでしたし」――三好選手は左利きですが、やはり右足のシュートは珍しい?
「そうですね。縦にあれだけスペースが空いていなかったら、右に持ち出すことはないので。右にも左にも行けるような状況なら、まず左を選択すると思います」――右への持ち出しに迷いがなかったように見えたので、自信があるのかな、と。
「そんなに自信があるわけではないですよ。右に行けなくもないけど、できれば行きたくはない(笑)」――今日の練習で、右足ですごいキックミスがありましたよね? でもウルグアイ戦では右足で強烈な一撃を突き刺す。右足が得意なのか、苦手なのか、よく分からない……。
「シュートとか、シンプルに当てに行くのは右足でも大丈夫です。でも、チップキックとかはできないです」――微妙な“さじ加減”が必要なキックは難しい?
「今日の練習でのキックミスは、ファーにちょっと浮かそうと狙って蹴ったら、やっぱりああいうふうにポーンと行っちゃう。右足で余計なことはしないほうがいいって感じです(笑)」――右足はシンプルに。
「左足なら、なんとなくフィーリングで蹴っても大丈夫なんですけど……いや大丈夫というか、僕、左利きなので(笑)。右はフィーリングで蹴ると、だいたいミスるので、シンプルに蹴ることを心がけています。シュートとか、コースは狙いますけど、余計なことは考えない。もしかしたら逆にそれがいいのかもしれませんね」取材・文●広島由寛・本田健介・多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
※本記事は、サッカーダイジェスト8月8日号(7月25日発売)掲載の記事から一部抜粋・加筆修正したもの。
2019/08/02 Jリーグは今日から“新ルール”開始!! 主な変更点を一気にチェック | ゲキサカ
今日のこけまり
【スタジアム観戦情報まとめ】2019/8/3(土)19:00KO J1第21節 横浜F・マリノスvs.清水エスパルス@日産スタジアム #横浜FM対清水
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[Twitter]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人
[Facebookページ]
横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest