昨日(2023/11/21)のvol.1の記事を公開した後、X(旧Twitter)で「vol.2あるのか?」と書きましたが、ち密な(?)計画を立てていたら進展があったのでまとめておきます。
ほぼ俺用。
成田空港へは、JREポイントを使って「成田エクスプレス」で移動
今回は、成田空港からLCC(格安航空会社)で韓国へ向かうことにします。
横浜から成田空港への国内移動をどうするかを検討したところ、往路は時間が読みやすい電車で、JR東日本の「成田エクスプレス」を使うことにしました。
その理由の1つにJR東日本のポイントサービス – JRE POINTが貯まっており、そのポイントで特急券を引き換えられるとのことでした。
参考にしたのは、以下のサイト
2023/1/24「えきねっと」とJRE POINTで成田エクスプレスの特急料金をオトクに購入 – ケータイ Watch
在来線の「グリーン券」の購入でポイントを使ったことがありましたが、「成田エクスプレス」でも使えるんですね。
ポイント利用の手続きをして、武蔵小杉駅から成田空港までの特急料金を1,520円(チケットレス料金)から、720円相当分のポイントに減額しました。
(´-`).o0(ポイント消費なので実質0円)
仁川(インチョン)空港からの電車移動に現金(=ウォン)がマストかーと諦めていたら…
昨日(2023/11/21)のvol.1の記事で書いたとおり、adidasの「SEOUL LAB」をやるべく、仁川(インチョン)空港から「空港鉄道」を使って、弘大入口(ホンデイック)駅に向かうことにしました。
韓国の電車に乗るには、現金(ウォン)、T-moneyカード | 韓国の交通|韓国旅行「コネスト」、WOWPASSを用意する必要があります。
日本円からウォンへの両替手数料は、空港より市街でやった方がレートが良いとのこと。
…ということで、弘大(ホンデ)に行く計画を立てる。
ウォンへの両替は、空港より手数料が安く、弘大入口(ホンデイック)駅・9番出口近くにある「MONEY EXCHANGE」で行うこととする(10:00~23:00)
(参考URL)https://t.co/Y2rc8hPXmFhttps://t.co/L8Av9ay5sF pic.twitter.com/IQ1Dmr8OW0
— ろこ@横浜F・マリノス系ブログ「こけまり」 (@kokemari) November 21, 2023
そうすると「T-moneyカード」か「WOWPASS(ワウパス)」を使いたい。
「T-moneyカード」へのチャージは、現金(ウォン)のみに対応なのでNG。
「WOWPASS(ワウパス)」は、日本円でのチャージが可能なのですが、仁川(インチョン)空港では、空港鉄道のソウルへの直通列車のホームにしかないとのこと。
仁川空港でのWOWPAS( https://t.co/qgh99vwUVj )の両替機は、空港鉄道A’REX の「直通列車改札口内ホーム」にあるということは、「一般列車」に乗る人はダメなのかー。
Tmoneyへのチャージをするにしても、空港でキャッシュ(ウォン)が必要か… pic.twitter.com/YZ374LuRXq
— ろこ@横浜F・マリノス系ブログ「こけまり」 (@kokemari) November 21, 2023
仁川(インチョン)空港で、ウォンへの両替えがマストかーと諦めていたところ…
市内へ行く分くらいなら金曜日両替できますよ。😎
— ひみこ (@melty_melty_) November 21, 2023
X(旧Twitter)の妙、救世主現るー。
弘大入口(ホンデイック)駅まで行ければ、「WOWPASS」の両替機(弘大入口駅(2番出口方面地下鉄券売機横) | WOW EXCHANGE)がありますし、「T-moneyカード」をオリジナル写真で作れる自販機が3番出口付近にあるらしいです。
2023/10/16 デザインが自由な韓国で使える地下鉄カードT-money!購入方法は? | ilsang[イルサン]
(´-`).o0(ちなみに仁川(インチョン)空港で、日本円→ウォンを両替する場合、日本円の最低金額はいくらなんですかね?)
こけまりログ
2023/11/21 気づいたらもう来週だったので #マリサポ仁川遠征 の計画を立てる(1)
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、Twitterなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[X(旧Twitter)]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
[Instagram]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。