(´-`).o0(2019/5/13(月)横浜の今週の天気は不安定?)
アンカー(目次)
1.横浜F・マリノスオフィシャルサイト
2.今日の練見(れんみ)
3.Twitter / Instagram
4.Webニュースログ
横浜F・マリノス オフィシャルサイト
今日の練見(れんみ)
高野氏 ウォーキング。
— たけ (@take1yo) 2019年5月13日
くりりん別メだけど元気そうだな。
— たけ (@take1yo) 2019年5月13日
大津パイセンとティーラトン 仕上がってる。
— たけ (@take1yo) 2019年5月13日
Twitter / Instagram
/
🏆明治安田J1リーグ4⃣月度
🎊#DAZN月間ベストプレーヤー🎊
\
浦和|西川周作
清水|エウシーニョ
札幌|進藤亮佑
川崎F|奈良竜樹|登里享平|大島僚太|知念慶
広島|川辺駿
鹿島|レオ シルバ
横浜FM|マルコスジュニオール
FC東京|ディエゴオリヴェイラ📺Jリーグ<全試合> #DAZN 独占 pic.twitter.com/c3XkivuzJl
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2019年5月13日
プレミアリーグ優勝おめでとうございます!
7月に横浜でお待ちしています🤗#fmarinos #mancity https://t.co/l6mbZ11xxx
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) 2019年5月12日
Webニュースログ
2019/05/13 U-20日本代表 FIFA U-20ワールドカップ直前国内キャンプ、スタート ~FIFA U-20ワールドカップポーランド2019(5/23~6/15)~|JFA|公益財団法人日本サッカー協会※一部抜粋
MF #16 山田康太 選手(横浜F・マリノス)
日々U-20日本代表の事も意識しながらクラブでの活動にも取り組んでいたので、そういった面も評価をして選んで頂けたと思うとここに来られて嬉しいです。
U-20ワールドカップは出場するからには優勝を目指すべく臨みますが、まずはグループステージで戦う3試合に全ての力を注いで、しっかり対策を練って挑みたいと思います。
自分はこの日本代表に選ばれたからには選ばれなかった選手たちの思いも背負って戦わないといけないと思いますし、熱い気持ちを持って戦いたいです。
横浜FMのMF山田康太、練習試合で惜しいシュートも「世界大会で決めれたら」《U-20W杯》【超ワールドサッカー】
U-20日本代表は13日、今月からポーランドで行われるU-20ワールドカップ(W杯)に向けて、千葉県内で流通経済大学とトレーニングマッチを実施した。
MF伊藤洋輝(名古屋グランパス)の豪快ゴールやFW宮代大聖(川崎フロンターレ)の2発など5-0で勝利したU-20日本代表。終了後、横浜F・マリノスのMF山田康太がメディア陣による取材に応対し、流経大との練習試合を振り返った。
◆MF山田康太(横浜F・マリノス)
──今日の試合の前半は特に上手くいっていた印象
「そうですね。みんなでやるべきサッカーというのは共有できています。スタッフからも招集する前から10分くらいの動画を作ってくれたりしているので、これに懸けている想いはスタッフからも感じます。それは選手としてピッチで表現しなくてはいけないなと思います」──球際も含めて個人としてはどうか
「最低限はやることですし、国を代表してやっているので、そこは大学生相手でも負けてはいけないと思います。そういう意味では勝ち切れたので良かったかなと思います」──ボランチとして周囲との連携や掴めたものは
「このチームにボランチには入るという景色は、久しぶりだったというか。やるべきことも違います。その中でセカンドボールを拾うことであったり、相手からもボールを奪うことであったり、チームに必要なことはしっかりと把握して、ピッチに入ったつもりです。整理はしっかりと出来ているかなと思います」──惜しいシュートもあったが
「意外とシュートには自信を持っています。ああやってシュートレンジに入った時には、打ちたいなと思っています。今日は入らなかったですけど、世界大会で決めれたらと思います」──今大会はどういうものにしたいか
「結果がどうであれ、悔いの残らないというか、終わっても楽しかったと言えるように。順位はどうなるかわからないですけど、チームでやれることは全てやって、出し切って帰ってきたいです」──そういう大会にするためにもここからの短い期間でどういうことが大事になってくるか
「ピッチ外のコミュニケーションであったり、今まで中心でやっていた選手やピッチ外で盛り上げていた選手がいなかったり、少し大人しくなったかなと感じています。それでもみんな仲が良いですし、練習とかも雰囲気が良いので、そういうところから良いチームになっていくのかなと思います。練習の時は本当に、激しくやれているので、そういう意味ではあまり心配はしていないです」
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[Twitter]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人
[Facebookページ]
横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest