ロコさぬ家の梅仕事2013 | 本日、土用干しスタート!


umeshigoto-2013-vol1-title

今年で3回目の自家製梅干し。ジップロックは卒業!

 「梅干しは”酸っぱい”のではなく”塩っぱい”ものである」という食育なノリから始まった「ロコさぬ家」の梅仕事。

 今年は少量漬けに向いている「ジップロック」を卒業し、漬ける量を増やして樽で漬けはじめました。

漬ける梅は、小田原産の「十郎梅」

 梅干しと言うと「南高梅」が有名ですが、昨年見つけた小田原産の「十郎梅」がなかなか良かったので今年はこの1種類だけで漬けることを決める。

 十郎梅は、地元のJAで購入できますし、毎年1日横浜のシルクセンターで直売が行われています。

2013/04/26[小田原市]小田原梅(生梅)の展示即売会について

 今年は、横浜へ買いに行こうと計画していましたが、仕事の都合で断念。

 以前購入したスーパーの店頭でチェックしてましたが、なかなか入らず。ロコヅマがお店の人に聞いたところ「×日に3箱(3kg/箱)だけ入荷する」というメールが飛んできたきたので、速攻「1箱キープで」ということで梅を取り置き。

買った梅は、既に熟していたのですぐに漬けはじめます。

umeshigoto-2013-vol1-01

 購入した梅を開けると「梅干し」のレシピがついていました。

 「はて、なんか見たことあるナー」と思っていたら、ロコさぬが十郎梅の存在を知った十郎梅の生産者さん「昇珠園」のブログでした。

2009/06/07[梅花日記]十郎梅干の作り方

うーむ、世間は狭い(?)

 翌日、そのレシピに基づいて、プラスチックの樽をホームセンターで購入して漬けはじめます!

umeshigoto-2013-vol1-02

 塩と梅干しを交互にいれながら、重しをしないで3~4日間蓋をして放置します。

4日後、梅酢がいっぱいに!

umeshigoto-2013-vol1-03

 毎朝、カビが出てないかチェックしながら4日経過。てっぺんに塩が残っていますが、梅酢がいっぱい出てきました!

umeshigoto-2013-vol1-04

 今回は、昇珠園さんのレシピに従って、ホワイトリカーはまったくいれずに漬けましたので、100%梅酢です。
(´-`).o0(薄めて飲んでいいんですかね?w)

 上の梅と下の梅をひっくり返して、こんどは重しを載せて3週間漬けます。重しはこれもレシピにあった「水重石」を採用します。

 「水」なので樽の中の梅全体にしっかり重量がかかるということです。なるほど、なるほど。

 このまま3週間待ちます!

3週間経過…を忘れてました。

umeshigoto-2013-vol1-06

 連休になる7月13日がちょうど漬けてから3週間だったので、土用干しにベストだったのですが、すっかり忘れてました…

 今日(7/19)から週末の3日間で、土用干しを行いたいと思います。夕立ちや、にわか雨が降らないことを祈ります!
 
 

今回のエントリーはどうでしたか?良かったらシェアしてください!



ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[Twitter]
 ろこ@横浜F・マリノスフェチ
 hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人

[Facebookページ]
 横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
 
[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる