感動(?)の最終回
2012/12/27 【節税】はじめての「ふるさと納税」<1>【特産品】
2012/12/29 【節税】はじめての「ふるさと納税」<2>【特産品】
2013/01/03 【節税】はじめての「ふるさと納税」<3>【特産品】
2013/01/06 【節税】はじめての「ふるさと納税」<4>【特産品】
2013/02/04 【節税】はじめての「ふるさと納税」<5>【特産品】
2013/02/14 【節税】はじめての「ふるさと納税」<6>【特産品】
2013/02/18 【節税】はじめての「ふるさと納税」<7>【特産品】 の続き。
お米は「こしひかり」
ロコヅマが「いつものお米よりモチモチしている!」と言ってましたが、単純にお米の銘柄が違うせい(普段は「あきたこまち」なんです)もあると思うんですよね。
それを抜きにしても、おいしいお米でした!
そして、鳥取牛カレー
お肉はゴロゴロ入ってます。あれ?ニンジンが…
ちょっと影っちゃってますが、お肉はしっかりゴロゴロ入ってます。
あれ?ニンジンがパッケージのイメージ写真と(笑
ココはご愛嬌で。
—
以上、今回の特産品レポートで、はじめての「ふるさと納税」編、おしまい。
今回のエントリーはどうでしたか?良かったらシェアしてください!
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[Twitter]
ろこ@横浜F・マリノスフェチ
hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人
[Facebookページ]
横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest