こけまり
【俺メモ】2013/09/21 J1第26節 横浜F・マリノスvs.清水エスパルス@ニッパツ三ツ沢球技場
【Weblog】2013/09/21 J1第26節 横浜F・マリノスvs.清水エスパルス@ニッパツ三ツ沢球技場
横浜F・マリノスiPhoneアプリで相鉄線からどれだけチェックインできるか?
二俣川駅から西友二俣川店(アカデミー)にチェックインできたー。 #fmarinos pic.twitter.com/Ce9G25eiJ1
— ろこ@横浜F・マリノスフェチ (@kokemari) September 20, 2013
また、改めてまとめエントリーを書きますが、ざっとまとめると…
・三ツ境駅
瀬谷区役所
・二俣川駅
二俣川駅
西友二俣川店
・鶴ヶ峰駅
旭区役所
・星川駅
保土ケ谷警察署
保土ケ谷スポーツセンター
・横浜駅
横浜駅
相鉄線を使って通勤・通学される方はご参考に。
(´-`).o0(いずみ野線方面もチェックしなきゃ…か)
今日のいただきもの
ヽ(・∀・)ノ わーい、色々もらった。
下部にある北海道のおみやげは、ちゃんとトリコロールで揃えてくれたんですかね?ありがとうございます!
おや?
こ、このタオマフは!?(続く
今日のいい野次
今日のいい野次「ボールボーイ、歩け!」 #fmarinos
— ろこ@横浜F・マリノスフェチ (@kokemari) September 21, 2013
前半の早い時間に得点をし、1-0の時間が長く続きました。まぁ、結果的に1-0で終わりましたが。
さて、「アクチュアルプレーイングタイム」で注目されている我らが横浜F・マリノス。
2013/09/15[Sportiva]データは最下位でも首位キープ。横浜F・マリノスの「隠れた正体」
2013/09/19[スポーツ報知]【清水】ゴトビ監督、就任以来初のリーグ4連勝へ自信
中村俊輔がCKとFKのキックに1分以上の時間を費やすことに触れ「経験があり賢いからかもしれないが、アクチュアリータイム(実際のプレー時間)が短いチームが上位にいるのは疑問に思う」と元代表10番の行動に首をかしげる。
ココはピッチの外からもできる範囲でサポートしたいところ。
例えば、緊張したボールボーイが、ゴールキーパーにボールを渡す時にゴールネットにひっかけちゃうw とか 三ツ沢なんかだとスタンドに入ったボールを、サポーターがボールボーイに渡すつもりが勢い余ってピッチまで投げ込んじゃうw とか。
(´-`).o0(もちろん、リードしている時に限るのでその辺は賢く。)
今回のエントリーはどうでしたか?良かったらシェアしてください!
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[Twitter]
ろこ@横浜F・マリノスフェチ
hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人
[Facebookページ]
横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest