今日の横浜F・マリノスの動向が6分5秒ぐらいでわかるWebまとめ「夕刊こけまり」(2025/1/10) #fmarinos


今日の横浜F・マリノスの動向が6分5秒ぐらいでわかるWebまとめ「夕刊こけまり」

(´-`).o0(改めまして本年もよろしくお願いします。)
 
 

アンカー(目次)

1.横浜F・マリノスオフィシャルサイト
2.今日の練見(れんみ)
3.X(旧Twitter) / Instagramなど
4.Webニュースログ 
 
 

横浜F・マリノス オフィシャルサイト

2025/01/07 トップチームスケジュール更新のお知らせ(1/11~1/30) | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(1/11から始動)

2025/01/09 2/15(土)新潟戦 トップパートナー5社による冠試合開催のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(6社目はなかったか…)
 
 

今日の練見(れんみ)

(´-`).o0(1/11から始動)
 
 

X(旧Twitter) / Instagramなど


 


 
 

Webニュースログ

2025/01/10 【サッカー秘話】誰か止めないのか!川口能活が新人選手に嫌われた「全速力のモーレツ怒鳴りつけ」 | アサ芸プラス

 サッカー元日本代表にして、現在はジュビロ磐田の指導者。川口能活GKコーチの現役時代のモーレツな行動が、後輩によって明らかにされた。

 城彰二氏のYouTubeチャンネルに石川直宏氏と田中隼磨氏、太田宏介氏が出演し、様々なテーマでトークを繰り広げたのだが、「現役時代に嫌いだった選手」になると田中氏は、

「高校生の時、横浜F・マリノスに契約してもらってトップチームに入って、先輩たちにかなり厳しく叱咤激励を含めて削られ、怒鳴られ、育ててもらった。その時はあまり感じなかったけど、今振り返ると、かなり厳しすぎたんじゃないかと」

 嫌いな選手として新人の時の先輩を挙げ、具体的な名前として出たのは松田直樹や井原正巳、そして川口コーチだった。

 中でも川口コーチの厳しさは飛び抜けていたそうで、石川氏はこう証言している。

「僕がまだ出たての頃にミスをして、消極的になってしまった。ハーフウェーラインぐらいにいたのに、能活さんがゴールから僕のところまでブワーッと走ってきて、顔を近づけて怒られた。僕、ガックリしてたんですよ。そしたら城さんが肩を叩いて『気にしなくていいから』って。すんげー優しくて」

 城氏は当時を振り返り、アキレ顔だ。

「試合中だよ。ゴールマウスから来るんだよ。全速力で走って来てウワーッって言って、また帰っていく」

 そんなことをしていたら、ガラ空きのゴールにシュートを決められてしまいうそうなものだが、城氏が言うには、

「(やるのは)ゴールキックの時。ゴールキックになったボールを取りに行かないで、走ってくる」

 ピッチにいた選手はみな、そんな行動を知っていたが、誰も止めてくれなかったと、田中氏は不満を漏らすのだった。

「走ってくる間に松田直樹さんとか上野良治さんとか、遠藤彰弘さんとかいるわけですよ。皆さんが止めてくれれば」

 チームの主力選手でも止められなかった突発行動は、さぞすごいものだったに違いない。

(鈴木誠)

 

【本音でぶっちゃけトーク炸裂】川口能活さんに怒鳴られた!横浜Fマリノス時代のはぶ練レギュラーだった話 – YouTube
 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、Xなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[X(旧Twitter)]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり

[Instagram]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
 
 

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる