マリサポがX(旧Twitter)で知り得た集合知をまとめる。


マリサポがX(旧Twitter)で知り得た集合知

 「SNS上で1人知らない人がいたら、その10倍は知らない人いるんじゃね?」が持論のロコさぬです。

 この数日、立て続けにサッカー関連のレギュレーション(規則)等について、Xでやりとりすることがあったのでまとめてみました。
 
 

Jリーグアウォーズの「ベストピッチ賞」は、2016年で廃止。

 Jリーグアウォーズ は、Jリーグが毎年開催する年度表彰式。

 最優秀選手賞をはじめとする各賞が発表、表彰されるイベントです。

 その表彰項目の1つで、「ベストピッチ賞」が2001年からありましたが、2016年で廃止、2017年以降は表彰が行われていません。

【公式】2017Jリーグアウォーズ表彰概要決定【Jリーグアウォーズ】:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

Jリーグアウォーズ – Wikipedia

 横浜F・マリノスのホームスタジアムである日産スタジアム(横浜国際総合競技場)は4回(2001、2010、2011、2012)受賞しています。

 ちなみに最多受賞は、IAIスタジアム日本平の9回。
 
 

ACLE 2024/25の登録選手

 毎回、自分の投稿記事で載せていた、ACLE2024/25のレギュレーションを再掲。

大会概要:AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25 特集:Jリーグ.jp※一部抜粋

— 大会への選手登録可能人数

■1クラブ35名以内(リストA:25名以内+リストB:10名以内)
●リストA:25名以内。
うち少なくとも2名をホームグロウン選手(当該クラブ育成選手2名、または当該クラブ育成選手と所属協会(日本の場合はJFA)育成選手を1名ずつ)としなければならない

●リストB:10名以内。
2003年1月1日以降生まれの選手のみ登録できる

— 試合エントリー人数

■1クラブ23名以内
外国籍選手のエントリー人数上限は無し

 8月に期限付き移籍で加入した、本間選手は2005年生まれなので、リストBでの登録。

 直近の山東泰山足球倶楽部 戦には帯同していたんですね。

 ちなみに、ジャンクルード選手もリストBで選手登録はされている模様。

 以下、中国のウェイボー(微博)で掲載されていたリスト。


 
 
2024/7/19 【7/20追記】ACLE2024/25ユニフォーム予約販売のお知らせ | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト

(´-`).o0(ACLEの選手登録はされていませんが、山村選手・小池裕太選手のユニフォームは販売されてました)
 
 

第104回天皇杯の優勝チームは、ACL2 2025/26の出場権が得られます。

 準決勝で敗退してしまったので、もはやどうでもいいですが 今年の第104回天皇杯の優勝チームは、ACLエリートではなく、「ACL2 2025/26」の出場権が与えられます。

2023/12/19 【公式】2025/26シーズンAFCクラブ競技会の出場枠について:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

AFCランキング東地区1位の場合、2025/26シーズンより、前年の明治安田J1リーグ優勝、準優勝、3位のクラブがAFCチャンピオンズリーグエリート(以下ACLE)に出場、
天皇杯優勝クラブが、AFCチャンピオンズリーグ2(以下ACL2)に出場となります。

また、Jクラブが前年ACL2で優勝した場合、ACLEのプレリミナリーステージ(以下PS)からの出場となり、本大会に進んだ場合はACLEに、敗退した場合はACL2に出場となります。

 「ACL2」で優勝すると、その次のACLエリートのプレリミナリーステージ(予選ステージ)から参加できるとのことです。準決勝で敗退してしまったので、もはやどうでもいいですが

 ※ACLエリート2024/25の東地区のプレミナリーステージは2チームの出場でした。
 
 

編集後記

 サッカー自体のルール変更も度々あるので、観る方もアップデートが大変です!
 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、Xなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[X(旧Twitter)]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり

[Instagram]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
 
 

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる