タイムスケジュール(予定)
10:30 LINE待機列形成(ゴール裏ベンチ右(自由席))
11:00 開場
└ 再入場:不可
13:05 キックオフ
(´-`).o0(ロコさぬは欠席です。ライブ放送は、NHK総合)
天気予報
パナソニックスタジアム吹田の1時間天気 週末の天気【サッカー場の天気】 – 日本気象協会 tenki.jp ※2023/10/27 4:00発表
2024/10/27(日)13:00の予報
天気:曇り
温度:26℃
風 :東南東 1m/s
大阪府サッカー協会 オフィシャルホームページ
・【当日券情報ほか掲載】天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 準決勝のご案内 | 大阪府サッカー協会
・横浜F・マリノス -ガンバ大阪 観戦ルール告知(PDF)
├ ペットボトル:OK
└ 再入場不可
横浜F・マリノス オフィシャルホームページ
・【10/17更新】10/27(日)天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 準決勝 G大阪戦に関するご案内 | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト※一部抜粋
— 横浜F・マリノス着用ユニフォーム
フィールドプレーヤー/2ndユニフォーム
ゴールキーパー/黄色
・10/27(日)天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 準決勝 G大阪戦での整理券システム実施について | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
Webログ
・横浜F・マリノス vs ガンバ大阪 試合情報|天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会|JFA.jp(マッチナンバー85)
・【公式】横浜FMvsG大阪の見どころ(天皇杯:2024年10月27日):Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
— 目論見どおりつけた勢い。G大阪、切符をつかみ取れるか
日本最古のサッカートーナメント大会である天皇杯も、いよいよ今大会の佳境に入ってきた。優勝の可能性を残すチームは4つに絞られ、パナソニック スタジアム 吹田で行われる準決勝ではJリーグ発足前からこの大会で優勝経験を持つ名門同士がぶつかり合うことになった。
コロナ禍による変則開催によって準決勝からの参戦となった2020年度大会以来のベスト4進出となるG大阪は、2017年度大会以来のベスト4進出となる横浜FMと対戦する。
明治安田J1第35節・名古屋戦から中3日の連戦となるG大阪。「名古屋戦に勝って、勢いを持って天皇杯を目指したい」と一森 純が話したとおり、名古屋を3-2で下し、勢いに乗って天皇杯に挑むことになる。
攻撃をけん引するウェルトンが出場停止なのは痛手だが、名古屋戦では途中出場の福田 湧矢が決勝ゴールを叩き込んだり、成長著しい坂本 一彩がJ1で初の1試合2ゴールをゲットしたりと、攻撃陣は活性化している。「若い選手がグッと出てきたのはチームにとっても良いこと」と、宇佐美 貴史はチームの底上げに手ごたえを口にする。また、苦手としてきた3バックのチームを打ち破っての3得点は、大きな自信になるはずだ。
リーグ戦での逆転優勝の可能性は数字の上では残っているが、チームにとって現在最もプライオリティーが高いのは天皇杯の優勝である。
2015年度大会の優勝を知るのは、現状のレギュラー陣では宇佐美のみ。“常勝ガンバ”を知る1人として、チームで最もタイトルに飢えている選手と言っても過言ではないだろう。その宇佐美は、天皇杯を見据えて名古屋戦は60分からの起用となり、その中でも絶妙なパスで決勝点をお膳立て。過度な疲労感はないはずで、彼が横浜FM撃破に向けてのキーマンになるのは間違いない。
対する横浜FMは、AFCチャンピオンズリーグエリートリーグステージ第3節・山東(中国)戦から中4日でパナスタに乗り込んでくる。ジョン ハッチンソン監督は山東戦で、直近のリーグ戦からスタメンを複数入れ替えていた。今季国内で唯一残されたタイトル獲得に向けて、天皇杯はベストの布陣を送り込んでくるはずだ。
その山東戦は2-2のドローで終わっているが、アンデルソン ロペスとヤン マテウスがそれぞれゴールをゲット。昨季のチームメートである一森が守るG大阪のゴールに向かって、アグレッシブに攻め込んでくるはずだ。
両者はリーグ戦で今季二度顔を合わせており、いずれもホームチームが勝利。横浜FMは2-0、G大阪は4-0で下している。今回はG大阪の本拠地での一戦となるが、どのような結末を迎えるか。
なお、G大阪が勝てば、決勝では関西勢対決が実現することになる。もっとも、横浜FMも決勝への切符を譲るつもりはない。東西の“オリジナル10”による対決は10月27日午後1時5分キックオフ。攻撃的な両チーム、熱戦は必至だ。
[ 文:下薗 昌記 ]
2024/10/25 横浜FM“ラストチャンス”に虎視眈々 ACL準V、ルヴァン4強…悲願タイトルへ天皇杯準決勝でG大阪と対戦 – スポーツ報知
横浜FMは25日、天皇杯準決勝G大阪戦(パナスタ)に向けて、神奈川・横須賀市内で調整を行った。
ハッチンソン監督は「喜田以外のフィールド選手は準備ができている」「ポープは間に合わないと思う」などと語り、主将のMF喜田拓也、GKポープウィリアムの欠場をほのめかしたが、2人以外の選手については“臨戦態勢”であることを強調。「タイトルが取れる唯一のチャンスが天皇杯。しっかり(決勝に)進んでいきたい」と意気込みを語った。
チームは23~24年度のACLで準優勝となり、ルヴァン杯でも4強で敗退。13位に沈むリーグ戦でも優勝の可能性が消滅しており、天皇杯はタイトル獲得の“ラストチャンス”となっている。
G大阪とは今季リーグ戦で1勝1敗。ホームでは2―0で快勝したものの、7月に行われたアウェー戦では0―4の大敗を喫した。
2024/10/25 横浜Mハッチンソン監督、最後のタイトル G大阪へ「リベンジのチャンス」 | カナロコ by 神奈川新聞
J1横浜Mは25日、横須賀市のF・マリノススポーツパークで天皇杯全日本選手権準決勝のG大阪戦(27日午後1時5分・パナスタ)に向けた全体練習を行った。今季実現可能な最後のタイトルを見据え、ジョン・ハッチンソン監督(44)は「唯一取れそうなタイトル。いい結果を残して次に進みたい」と意気込んだ。
敵地に乗り込んだアジア・チャンピオンズリーグ・エリートの山東(中国)戦から中4日とスケジュールは相変わらずタイトだ。それでも、「山東戦は内容は悪くなかったし、エキサイティングな部分も見せられた」と前進を感じ取る。
G大阪はリーグで0―4の苦杯を喫した因縁の相手。「バランスの取れたチームで、(FWの)宇佐美も素晴らしい選手」と指揮官。最大限の警戒を払いつつも「またアウェーの地で0―4をひっくり返すチャンスと思っている。しっかりリベンジしたい」と強気な姿勢を崩さなかった。
懸念材料は主将のMF喜田とGKポープの状態で、ハッチンソン監督は両選手の欠場を示唆。その上で、「松永コーチも含めていろんな話をしている。ポープに限らずメンタル面、フィジカル面、戦術面も含め100%で臨める選手を見ていきたい」と語った。(須藤 望夢、写真も)
こけまりログ
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 戦歴
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、Xなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[X(旧Twitter)]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
[Instagram]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。