#Jリーグ say「川崎市民も横浜F・マリノスの応援に日産スタジアムへおいでよ」 #スタジアムから始まる物語


#Jリーグ say「川崎市民も横浜F・マリノスの応援に日産スタジアムへおいでよ」 #スタジアムから始まる物語

 Jリーグによる夏休みに向けたプロモーション動画が公開されています。

 2024シーズンの開幕の時は #Jリーグのある日常 というハッシュタグでしたが、今回は #スタジアムから始まる物語 です。
 
 

「親子編」は横浜F・マリノス(日産スタジアム)が舞台

 #スタジアムから始まる物語 のプロモーション動画は複数公開されています。

 その中でお父さんと息子の親子編の舞台が横浜F・マリノス、日産スタジアムになっています。


 
 
 他のプロモーション動画には…
 


 


 


 
 

この親子は、川崎市麻生区(麻生川周辺)に住んでいるようです。

 「親子編」のJリーグのプロモーション動画を切り取って、特定活動をしてみました。
 

 いきなり訂正です。

川崎区→川崎市
麻生(あそう)区→麻生(あさお)区

 が正しいです。

 さらにGoogle検索を駆使した結果、川崎市にある小田急線・柿生駅近くの麻生川(あさおがわ)沿いの市営駐輪場であると判明しました。


 
 自宅から自転車で麻生川近くの駐輪場に移動、小田急柿生駅から電車で日産スタジアムに移動したと考えられます。

 あれ?川崎市をホームタウンとしているJリーグチームがあったような……
 
 

川崎市民もおいでよ日産スタジアムへ

 Jリーグ初観戦の親子の物語は続きます。

 続きは、Xのポストから追って行ってください。


 
 

日産スタジアムの夏休み招待キャンペーンの応募は7月23日まで

 Jリーグによる【公式】夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!夏休み招待キャンペーン:Jリーグ.jpでの横浜F・マリノスの日産スタジアムの対象試合は以下の通り。

・8月7日(水)19:30KO 北海道コンサドーレ札幌 戦
・8月11日(日)19:30KO ヴィッセル神戸 戦

両日共、申し込み締め切りは7月23日(火)なので、お早めにー。
 
 

編集後記

 今回のキャンペーンで川崎フロンターレのホームゲームの対象試合は7月の1試合だけみたいです。

 だから、横浜F・マリノス(日産スタジアム)が選ばれたのでしょうか。
 
 

こけまりログ

2024/02/04 #Jリーグのある日常 横浜F・マリノスは過去4年分のユニフォームが登場。 #Jリーグ開幕
 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、Twitterなどにて。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[X(旧Twitter)]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり

[Instagram]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり(@kokemari) • Instagram写真と動画

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
 
 

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる