昨日(2020/8/2)の23時で受付が終了した「2020オリジナルナンバープレーヤー登録」
「65はロコさんでしょ!」とのお問い合わせをいただいているので、お答えします。
「こけまり」案件企画かどうか聞いてみたい。
2020/07/23 2020オリジナルナンバープレーヤー登録受付開始のお知らせ | ニュース一覧 | 横浜F・マリノス 公式サイト※一部抜粋
7月25日(土)10:00より2020オリジナルナンバープレーヤー登録の受付を開始いたします。
登録いただいた方には、51番~999番までの中からご自身が好きな番号、ネームをプリントした自分だけのオリジナルユニフォームの進呈や、小倉勉スポーティングダイレクターによる契約セレモニーなど特典盛りだくさん!
この1ヶ月前、ロコさぬはこんな内容のツイートをしてました。
【嬉し恥ずかし】150円商店街から当選のお知らせ【ネーム付きユニフォーム】https://t.co/3ucLFkQqnm
「3桁ユニフォーム」の謎を解き明かしに、社団法人 横浜市商店街総連合会にお邪魔してきました!https://t.co/CGjCWSthQw
( ˘ω˘ )アポ無しw 昔も今もやってること変わらないですね。 #変われ pic.twitter.com/NK4xkwZSVX
— ろこ@横浜F・マリノス系ブログ「こけまり」 (@kokemari) June 21, 2020
2010年に横浜市商店街総連合会の抽選企画で「固有番号&好きなネームのユニフォームプレゼント」がありました。
それに当選したロコさぬは、横浜市商店街総連合会に単身乗り込み、この企画の意図を聞いてきました。
2011/07/05 「3桁ユニフォーム」の謎を解き明かしに、社団法人 横浜市商店街総連合会にお邪魔してきました!: 横浜F・マリノスサポーターBlog「旧こけまり」※一部抜粋
▼今、紐解かれる!3桁ユニの謎
@ShowTenGuyさんは、日産自動車の元社員。同じく元日産自動車OBで現在、横浜F・マリノスのフロントの方と一緒に仕事されていて、現在も親交があるそうです。
とある居酒屋にて、@ShowTenGuyさんが「横浜F・マリノスのサポーターをもう1ステップ上のステージに上げたい!」という話から、
サポーターに固有の背番号をつけるのはどうか?という、いわゆる居酒屋トーク(wからマジに動いたそうです。
(´-`).o0(ココは非常にアツく語ってくれました!)残念ながら背番号はJリーグに登録しないといけないので、この話は流れてしまいましたが、
「横浜Y.Y.150円商店街」の企画として、横浜F・マリノスと横浜ベイスターズのファンの人に固有の背番号のユニフォームをプレゼントしようと相成ったとのことです。
これを読んで、フロントが動いた…のでしょうか? それともたまたま?
ロコさぬは、このオリジナル ナンバー登録を……
( ˘ω˘ ) したがな。
ちょうど、発売開始時間に数名の横浜F・マリノスサポーターと会っていて、「ネームを”KOKEMARI”にするか”LOCO”にするか」を相談しました。
知っている人は「65=ろこ」ですが、伝わらない人もいるだろうから”LOCO”にしようとなりました。
送料803円もキッチリ支払いました!
購入済み番号を調べてみた
トリコロールワンのモバイル版のページだと背番号が一覧で閲覧できます。
8月2日(日)20:40現在で購入されている番号は、
51,52,59,64,65,68,70,71,77,88
90,94,98,99,111,153,164,201,230,283
333,344,351,369,458,523,533,723,820,846
852,870,914,925,999
…以上、35種類。
その横浜F・マリノスサポーターで集まっている時の会話で「いいとこ30件ぐらいじゃね?」していました。だいたい近い数字です。
「お渡し時期」が明記されてないのですが、いつ頃になるでしょうか?
編集後記
40弱の申し込みなら、顔写真やスローガン入りの選手紹介を対応してもらえないですかね(おねだり
こけまりログ
2010/12/25 【嬉し恥ずかし】150円商店街から当選のお知らせ【ネーム付きユニフォーム】: 横浜F・マリノスサポーターBlog「旧こけまり」
2011/04/11 「横浜Y.Y.150円商店街」から横浜F・マリノスのユニフォームが届いたわけだが…: 横浜F・マリノスサポーターBlog「旧こけまり」
2011/07/05 「3桁ユニフォーム」の謎を解き明かしに、社団法人 横浜市商店街総連合会にお邪魔してきました!: 横浜F・マリノスサポーターBlog「旧こけまり」
ロコさぬが運営するWebページ
ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。
[Twitter]
ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人
[Facebookページ]
横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
[ブログ]
旧こけまり(Seesaaブログ)
横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Pinterest]
ろこ (kokemari) on Pinterest