夕刊こけまり:今日の横浜F・マリノスまとめ(2018/2/28) #fmarinos


夕刊こけまり:今日の横浜F・マリノス(まとめ)

(´-`).o0(2018/2/28(水)ダゾーンに入れなかったゾーン)
 
 

アンカー(目次)

1.横浜F・マリノスオフィシャルサイト
2.今日の練見(れんみ)
3.Twitter / Istagram
4.Webニュースログ 
 
 

横浜F・マリノス オフィシャルサイト

4月開催ホームゲームチケット発売開始のお知らせ | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(トリコロールメンバーズの早割は3/2から)

横浜市交通局とのタイアップチケット!「神奈川ダービー応援チケット」発売のお知らせ | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(4月の神奈川ダービー2戦が対象。オリジナルチケット&ステッカー付き)

《よこしん》横浜応援定期2018販売のお知らせ | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(過去ログ:横浜信用金庫「横浜応援定期2017」…を契約してきた。

横浜F・マリノス ジュニアユース所属 山根陸選手・諏訪間幸成選手 U-15日本代表選出 | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会に参加)

3/4(日)「横浜沸騰イベント」監督トークショー開催のお知らせ | 横浜F・マリノス 公式サイト
(´-`).o0(13:00から日産グローバル本社ギャラリーでPV)
 
 

今日の練見(れんみ)

(´-`).o0(横浜市内非公開)
 
 

Twitter / Istagram

インスタート

hiroki21ikuraさん(@hiroki21ikura)がシェアした投稿 –


 
 

Webニュースログ

2018/02/28 サイドバックのボランチ化とウイング化― スポニチ Sponichi Annex サッカー

 J1第1節、セレッソ大阪とのアウェイを1−1で引き分けた横浜Fマリノスは、いわゆる「偽サイドバック」の戦術を使っていた。

 金井貢史、松原健の両サイドバックが後方の組み立て時に中央へ入ってくる。後方のビルドアップに対する守備側の人数は2トップ+2サイドハーフの計4人、対するビルドアップ側の横浜はセンターバック2人、アンカー(喜田拓也)、そしてボランチ化したサイドバック2人の5人(GKまで含めれば6人)。横浜は5人が近い距離で連係できるので、1人足りないC大阪が追い回したところでロンド状態になって奪うのは難しかった。

 この偽サイドバックは、横浜の株主であるシティ・グループの総本山、マンチェスター・シティで行われている戦術である。多少危なっかしいところもあったが、横浜はグアルディオラ監督率いるシティの戦術を上手く採り入れていたと思う。

 このやり方はウイングにボールが入りやすく、ウイングに1対1の優位性があると威力が出てくる。横浜はまだそこに改善の余地がありそうだった。

 一方、サイドバックがタッチライン際に上がってウイング化する戦法も広く用いられている。この場合はウイングが外に開くのではなく、中へ入ってインサイドハーフとしてプレーする。名古屋グランパスのガブリエル・シャビエルなどはこのタイプだ。ウイングが中へ移動するので空いた外のエリアにサイドバックが進出することになる。

 サイドバックがボランチ化するかウイング化するかは、サイドバックの資質にもよるが、より影響があるのはウイングが外に張るタイプなのか、中へ入るタイプなのかだ。サイドバックがボランチ化してもウイングが中へ入ってしまうなら、外に人がいなくなって幅がなくなる。サイドバックがタッチライン際を上がっても、そのスペースが味方のウイングに埋められていれば効果は薄い。チームとしてどう戦うかの整合性をとらなければならない。

 ところで、日本代表の場合はウイングを外に張らせている。中へ入るタイプは本田圭佑ぐらいなので、サイドバックの使い方としてはボランチ化のほうが相性はいいはずだが、今のところウイング化はしていてもボランチ化はしていない。ハリルホジッチ監督はあまりポジションを動かすタイプではなさそうだが、このあたりをワールドカップまでにどうしていくかは注目してみてもいいかもしれない。(西部謙司=スポーツライター)

(´-`).o0(金井貢史?)

2018/02/28 U-17日本代表、藤尾が90分に同点弾 | 高校サッカードットコム

 2月26日、「UAEフットボールカップ」に参加する有馬賢二監督率いるU-17日本代表がU-17ロシア代表との初戦に臨んだ。日本は8分と50分に失点するも、67分に松田詠太郎(横浜F・マリノスユース)のゴールで1点を返すと90分には藤尾翔太(セレッソ大阪U-18)のゴールで同点に追いつき勝ち点1を獲得した。なお、日本は28日にU-17UAE代表、来月2日にU-17バーレーン代表と対戦する。

 
 

今日のこけまり

月刊 こけまり(2018年2月)
月刊 こけまり(2018年2月)
 
 

 
 

ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[Twitter]
 ろこ@横浜F・マリノス系ブログ・こけまり
 orerano_yuzo(@orerano_yuzo)さん ※中の人
 hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人

[Facebookページ]
 横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
 
[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる