【Weblog】2013/05/15 ナビスコカップ Aグループ第6節 横浜F・マリノスvs.ジュビロ磐田@ニッパツ三ッ沢球技場


こけまり

【俺メモ】2013/05/15 ナビスコカップ Aグループ第6節 横浜F・マリノスvs.ジュビロ磐田@ニッパツ三ツ沢球技場
 

横浜F・マリノス オフィシャルサイト

2013 ナビスコカップ Aグループ第6節 横浜F・マリノスvsジュビロ磐田
選手コメント

中村 俊輔
「ナビスコの予選突破はまだわからないから、マジでやんなきゃ。来週は連続アウェイで清水と鳥栖への移動だから、ハードになる。ここが踏ん張りどころだね。 でも、今日は短い時間だけど交代で休めたのは大きい。仁のトップ下も、感触だけでも見られたし、学のゴールもデカかった。 修正する部分と言えば、前半は風に乗ったボールが抜けていくシーンが3回くらいあったから、そこかな。ハーフタイムでは、勇蔵もカンペイに“ボランチも首を振って判断してくれ”と要求していた。 でも、ジュビロもどうにかしたいという、難しいゲームをキッチリ勝てたのは大きい。 1トップにも、2トップにもそれぞれ良さはあるし、相手にもよる。今年、二兎を追いながらやれているのは、いいことだと思う」

栗原 勇蔵
「今日、勝てば決勝トーナメントに近づけると思っていた。それで3-0という結果が出たけど、まだ予選突破は決まっていない。次の試合も勝ちたい。 風が結構強くて、前半の立ち上がりからピンチもあった。そこを失点しないでしのげた。それからはウチのペースになった。マルキが1点取ってからは、みんなが気持ちよくサッカーをやって、追加点を取れた。本当に試合に運びとしては、よかったゲームだと思います。 今年は無失点の試合が、ちょっと少ない。今日はナビスコカップですけど、久々に完封できた。次からも完封できるようにやっていければいい」

富澤 清太郎
「夏場の戦いに向けて、いいイメージを持てたのかなとは思います。夏場というのは当然、消耗が激しい。そのなかでどこで決着をつけるのかが、ポイントになる。そういう部分で、今後に向けていい勝ち方かなと。勝負強さというものを見せられたかなと思います。 フォーメーションが戻って、しっくりくる部分が強い。だから、みんなもいい感じでできたかなとは思ってます。 今日が終わって、中2日で仙台戦があるから、いいイメージを持ちながら、しっかりと疲労を回復して、次の試合に備えることに集中します」

5/15 ジュビロ磐田戦イベントフォトレポート

J’s GOAL ゲームサマリー

2013 ヤマザキナビスコカップ Aグループ 横浜FM vs 磐田(ニッパ球)
選手コメント

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「前半にテツくん(榎本)が2回止めたのが、今日は大きかった。そこで今日は勝てるような気がした。試合を無失点で終えたことは大きいと思う。マルキ―ニョスのヘディングは本当にうまい。下がりながら首だけで持っていくという感じのヘッドがすごい。また今日はセカンドボールへの反応がいつもより速かったのがよかったんじゃないかなと思う」

●藤田祥史選手(横浜FM):
「3点目のシーンは伊野波選手からボールを奪って、俊さんにパスを出しただけです。2点目のシーンもただ横にパスを出しただけですね。自分が出場した時はチームが勝っていたし、時間帯も時間帯だしスペースもあったので、そんなにやりにくさとかはなかったです」

●ドゥトラ選手(横浜FM):
「前半がなかなか難しかった。相手にチャンスもあった。後半に入ってからは、自分たちの方がリズムが出てきて、カウンターなどをうまく活用して、いいゲームができたと思う。後半はやっている中でリズムが段々、掴めてきた。その中で相手の隙を突くことができた」

●齋藤学選手(横浜FM):
「ケガ明けですけど、スタメンで出たことはすごくよかった。自分の内容はよくなかったので、もう少し自分の良さを出していかなければいけないかなと。こういう時に点を取れるのも不思議なんですけど(苦笑)。
(得点シーンについては?)相手DFの間に入ればいいかと思っていた。その後のイメージというのが出来ていた。フジさん(藤田)が俺のことを見てくれいたのは分かっていた。次はフジさんにアシストできるようにしたいです」

Twitter

YouTube


2013/5/15 ナビスコカップ予選リーグ第6節 ジュビロ磐田@ニッパツ三ツ沢球技場

ネットニュース・Weblog

[カナロコ]
横浜M:俊輔、節目のとり飾る/磐田戦から

 Jリーグ20周年のお祝いムードのとりを飾ったのは、ハマが生んだレフティーだった。横浜MのMF中村が3点目で勝利を決定付け、4年ぶりの1次リーグ突破をほぼ確定させた。

 「昔の人がいるから、今のJリーグがある」と偉大な先輩を思いやった中村。試合前にOBのGK松永コーチ、テレビ解説で訪れた水沼貴史さんの当時の応援歌がスタンドから沸き起こる。燃えないわけがなかった。

 公式戦3試合ぶりのトップ下で輝いた。縦横無尽に駆け抜ける。後半33分、ペナルティーエリアでGKとの1対1。代名詞の左足を振り抜き、ゴール左へ突き刺した。「1次リーグ突破へ、得失点差で大きな得点になった」と笑った。

 20年前の国立競技場、リーグ開幕戦をスタンドで見守った。当時中学3年生。「プロは一つの夢になった」。名前入りの入場券を、ずっと大切に保管していた。

 22歳でのリーグ最年少MVP記録を持つ。その背番号25も34歳になったが、ここまでの公式戦全16試合でピッチに立つ。司令塔に導かれるように、チームは2004年以来となるタイトル奪取に向けて今、確かな歩みを刻む。

 「これから移動も続くし、次も真剣勝負でやらないといけない」。中断期間まで残り3試合。全身全霊を懸け、先頭を走る。

[スポニチ]
横浜 20周年の試合で快勝 俊輔「感慨深い」

20年前にJリーグ開幕戦を戦った横浜Mが節目の試合に快勝した。

 勝ち点で並んでいた磐田を3点差で下し、1次リーグ突破に前進。後半33分に3点目を決めた中村は、開幕戦を国立競技場で観戦していたそうで、20周年での活躍に「感慨深い」と語った。

 ベンチ入り停止の樋口監督に代わって指揮した小林ヘッドコーチは、現在リーグ戦も2位と好調とあって「二兎を追う者は一兎をも得ず」の格言をもじり「二兎を追う者しか二兎は得られない」と威勢がよかった。

[ニッカン]
横浜マルキ納得の決勝ゴール/ナビスコ杯

 横浜FWマルキーニョス(37)が決勝ゴールを挙げた。後半17分、MF中町公祐(27)の左からのクロスを、中央でファーに下がりながらヘディングシュート。

 予選4戦3発目を決めた。清水との最終戦(22日)は引き分け以上で決勝トーナメント進出。「難しいシュートだったけど、うまく決められてうれしい」と納得の1発だった。

俊輔祝弾「すげぇ感動した」/ナビスコ杯

 20年前に国立にいた横浜MF中村俊輔(34)が、記念日にゴールを決めた。2-0の後半33分、FW藤田のパスをフリーで受けると、左足でゴール左隅にシュート。「あれは決めないといけないシーン。難しい試合をきっちり勝てたのは大きい。次につながる」。引き分け以上で予選突破が決まる22日の清水戦を見据えた。

 93年5月15日に川崎-横浜M戦を観戦。実は前日14日から横浜を追いかけていた。新丸子にあった練習場に足を運び、最終調整を見守った。チームの主軸だった木村和司氏らのランニングする姿は、今でも目に焼きついているという。その後も、自身の名前が入ったプラチナチケットを大切に保管していた。14歳だった少年は、ちょうど20年後にヒーローとなった。「Jの記念日? (DF)比嘉の誕生日の方じゃなくて? すげえ感動した!」。照れ笑いを浮かべ、迎えの車に乗り込んだ。

[スポーツ報知]

[サンスポ]
横浜M・俊輔、J20周年祝砲!/ナビスコ杯

 ナビスコ杯1次リーグ第6節A組(15日、横浜M3-0磐田、ニッパ球)横浜Mが3-0で磐田を破り、勝ち点12でA組首位に浮上した。22日の清水戦(アイス)に引き分け以上で準々決勝進出が決まる。元日本代表MF中村俊輔(34)が2-0の後半33分、左足でダメ押しゴール。1993年5月15日の記念すべきJ開幕戦、横浜M-V川崎(現東京V)を国立競技場で観戦していたベテラン司令塔が、節目の日に歴史的なゴールを奪い、4年ぶりの8強入りに大きく前進する勝ち点3をもたらした。

 まさに千両役者だ。2-0で迎えた後半33分、横浜MはFW藤田が相手DFのボールをインターセプトし縦パス。そのボールに反応したMF中村がゴール前までドリブル突破し、左足でゴール左へ突き刺した。

 今季ここまでの公式戦4ゴールはすべてFKかCKを直接決めたもの。流れの中から今季初めてのゴールだったが「たいしたことないよ。あれは誰でも決められる」と謙虚に話した。

 この日の試合は特別だった。1993年5月15日。国立競技場で横浜MはV川崎と歴史的なJリーグ開幕戦を行い、2-1で勝った。日本で初めて行われたプロサッカーのリーグ戦に、日本中が酔いしれた。

 国立に詰めかけていた5万9626人の観衆の1人が俊輔だった。当時、横浜Mの下部組織のジュニアユースに在籍。「今でもよく覚えているよ。あの開幕戦は、チームメート全員で見に行った。クラブが自分の名前の入ったプラチナチケットを用意してくれてね」とワクワクしながら生観戦した。

 「カズ(三浦知)さんの髪の毛がフワッとしていたのも気になったし、練習場でよく見ていたMF木村和司さんや、GK松永さんにも注目していた」と身を乗り出して熱狂。そのときのチケットは「引っ越しのときに、どこかにしまったんだけど…」と残念ながらロストとなったようだ。

 それから20年。記念すべき日に再び横浜Mが勝った。「感慨深いものがあるし、感動した」と俊輔も、歴史の重みを感じながらの一戦に、自らのゴールで勝利したことを素直に喜んだ。

 4年ぶりのナビスコ杯準々決勝進出に大きく前進した。

 「これで次は引き分け以上で大丈夫なの? でもまだ、わからないよ」

 さまざまな経験をしている34歳の司令塔は、気持ちを引き締めた。1次リーグ最終戦は22日、敵地での清水戦。2001年以来のナビスコ杯制覇へ、Jで輝きを放ち続ける俊輔が引っ張る。(宇賀神隆)

[ゲキサカ]
横浜FMvs磐田 試合記録

後半3発!横浜FMがA組首位攻防戦制す!

 ナビスコ杯グループリーグA組の首位攻防戦、2位・横浜F・マリノス対首位のジュビロ磐田戦はホームの横浜FMが3-0で快勝。首位へ浮上した。

 試合開始前、ベンチ入り禁止処分の樋口靖洋監督に代わって指揮を執った小林慎二ヘッドコーチから「90分間全力を尽くして、最後まで走りきってくれ」とメッセージを受けていた。その横浜FMが後半の3発で磐田に勝利。J開幕から20周年の記念日に勝ち点3を獲得した。

 横浜FMは0-0の後半17分、自陣中央から大きく左サイドへ展開すると、ドリブルで仕掛けたMF齋藤学がPAまで持ち込んでヒールパス。これをサポートしたMF中町公祐が左足でクロスを入れると、ファーサイドのFWマルキーニョスが頭でゴール左隅へねじ込んだ。距離の長いヘディングシュートではあったがエースには十分に射程圏内。バックステップから打点の高いヘッドで奪った先制点で試合は横浜FMへ傾く。

 横浜FMはさらに32分、PA手前で交代出場のFW藤田祥史からのパスを受けた齋藤が目の前のDFを外して右足シュートを叩きこむ。直後の33分には、前線から強烈なプレッシャーをかけた藤田が、相手DFからインターセプト。入れ替わるようにスペースへ飛び出したMF中村俊輔がGKとの1対1を左足で制して3-0とした。

 前半、横浜FMはポゼッションで上回りながらも得点を奪うことができない展開だった。左CKから中町がヘディングシュートを放ち、マルキーニョスやDFドゥトラがミドルシュートへ持ち込むも相手ゴールを脅かすことができない。それでも、前半3分にDFのミスから磐田FW山崎亮平にPAまで独走されながらもGK榎本哲也のビッグセーブで先制点を阻止。43分にも山崎とのワンツーからMF山田大記に決定的な左足シュートを放たれたが、これも榎本の好守で阻むなど得点を許さなかった。

 齋藤も「我慢していた結果が後半の3点に結びついたんじゃないかなと思います」と振り返っていたが、献身的なプレスバックから中盤で数的優位をつくり続けるなど自分たちのスタイルを最後まで貫いて勝利をおさめた。

 後半前への勢いを増した磐田を無得点に封じて快勝。齋藤は「(グループリーグで敗退した)昨年の悔しさを今年にぶつけていると思う。ナビスコのタイトルというものは本当に大事なものだと思うので、予選突破できるように、あと1試合全力で頑張ります」。残り1試合、引き分け以上で自力での決勝トーナメント進出が決定。横浜FMは優位な状況で最終節・清水戦を迎える。

[サッカーキング]
快勝の横浜FM中村俊輔「きっちり勝てて良かった」/ナビスコ杯

 ヤマザキナビスコカップのグループリーグ第6節が、15日に各地で行われた。

 Aグループでは、横浜F・マリノスとジュビロ磐田が対戦。ホームの横浜FMが、マルキーニョスと齋藤学、中村俊輔のゴールで3-0と快勝し、勝ち点12でグループ首位に立った。

 試合後、横浜FMの中村俊輔は、以下のように快勝を振り返った。

「トップ下から4、5試合遠ざかっていたので、前のDVDとか見たりして改善点を意識してやった。今日は短い時間だったけれど、交代できた。3-0ということで、(端戸)仁のトップ下も感触だけでも見ることができた」

「修正するところは、前半の風に乗ったところで危ない場面が何度かあった。ジュビロもとにかく勝ちたい気持ちが強くて難しい試合だったけど、きっちり勝てて良かった」

負傷交代の横浜FMマルキーニョス「これ以上悪くしないために」

 試合後、横浜FMのマルキーニョスは、以下のように快勝を振り返った。

「(ゴールシーンは)難しい、下がりながらのヘッドで首の動きで決めた。やるにはしっかりとしたベースがないとできない」

「(負傷交代したけがについて)鹿島戦でも、試合始めのほうで少し踏み込んだ時に痛みがあったけれど、続けていくうちにその痛みも取れていたけど、今日、同じようなところでまた痛み出てしまった。これ以上悪くしないために代えてもらった」

2点目挙げた横浜FM齋藤学「自分の形で決められた」/ナビスコ杯

 試合後、横浜FMの齋藤学は、以下のように快勝を振り返った。

「スタメンで出ることが少なかったので、その中で結果を残せて良かった。(マルキーニョスの先制点のシーンで後ろに中町公祐がいたことは?)大体は把握していた。マチ君(中町)が良いクロスを上げてくれたので決められた」

「(2点目の自分のゴールについて)うまく藤田(祥史)君とのワンツーで、ボールを受ける前からあのイメージができていた。しっかり相手を見ながらドリブルできた。自分の形で、ああいう形で取ることが昨年はなかったので、自分の形で決められて良かった。次のリーグ戦が大事になってくるし、ホームなので勝ちたいです」

横浜FMの栗原勇蔵「久々の無失点ですっきりできた」/ナビスコ杯

 試合後、横浜FMの栗原勇蔵は、以下のように快勝を振り返った。

「意外に風が強くて、前半の立ち上がりとかきつかったけど、失点しないでうちのペースになって2点を決めてくれた。今年は無失点に抑える試合がちょっと少ないので、DFとしてはすっきりしなかったけど、今日はナビスコでも久々にゼロで抑えてすっきりできた」

「勝ったほうが決勝トーナメントに近づく試合で、最初は0-0で進んでいたけど、結果的に3-0で勝って良かった。ただ、他の会場の結果でまだ次に進めるか決まっていないので、次で勝って決勝トーナメントに進みたい。中断までのあと何試合か、前半戦をいい形で締めくくれるように全勝していきたい」

今週の他会場など

[footballnet]Jリーグが2ステージ制を10季ぶり復活の方針…その是非を考える
(´-`).o0(まだ20年。トライ&エラーを重ねてもいいのでは)

[ドメサカ板まとめブログ]元札幌のブラジル人FWテレ、福岡の練習に参加か
(´-`).o0(すすきのでやけ酒、中州でもやけ酒か!?w)
 
 

今回のエントリーはどうでしたか?良かったらシェアしてください!


ロコさぬが運営するWebページ

ブログの感想・コメントは、TwitterかFacebookページで。
お問い合わせは、メールでお願いします。

[Twitter]
 ろこ@横浜F・マリノスフェチ
 hamatra_瀬谷区 @hamatra_sey_yam ※中の人

[Facebookページ]
 横浜F・マリノスサポーターBlog 「こけまり」
 
[ブログ]
 旧こけまり(Seesaaブログ)
 横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

[Pinterest]
 ろこ (kokemari) on Pinterest

励まし&連絡先メールアドレス

 ろこにすた@ほっとめーる